サルビアが咲き出したわー

「ロックンロールサルビア」と言う名で
ワサワサ咲くが売りやったので
まだまだ序章
朝には、店用のネギを収穫に行きましたが
ジャガイモの花も、白と・・・

紫っぽいのがあるのね

来月収穫予定だー
どんな大きさになるのかなー
まだまだ肥料いるのか、まったく育て方が謎なまま
トマト苗も
太いの細いの色々あるけど
一番太いやつには、もうチビトマトがついてきたぞ

店ではぬか床の混ぜ合わせ
一日2回はせねばらしいー

芍薬も
綺麗なドライに仕上がりましたわーっ

土日営業始めても
震災前のように忙しくは無い現状
でも、珍しい方も見えるときがあり
本日は、宝達志水町の
【元元元町長】がお越しで
なんか御健在っぷりにビックリしたり
仕事終わりには
祝い花を作って貰いに、フラワー大木に




コレがー
こうからのー


こうなる

花は私が選びました
大阪らしいワイルド感&お店の雰囲気に合う大人感がテーマです
これは
ウチから一番近い飲食店「晴レルや」に
1周年のお祝いにお持ちしたら
すんごい喜んでくれて、カウンターに飾ってくれましたー

2か月半ほど
大将が、ヘルニアで休業されていたので
「祝い」は周年と、快気と書いて貰ったら
「快気と書いてくれたのは初!!」と、とても喜んでくれました
ノンアルの瓶チューハイは初なので
連れも喜んで
3本も飲んでましたわ

あ、私はウイスキーですけどもね

居酒屋の肴は
家では作れない雰囲気だからこそ価値があるよね
ほなね
ランキング参加中でーす♪


「ロックンロールサルビア」と言う名で
ワサワサ咲くが売りやったので
まだまだ序章

朝には、店用のネギを収穫に行きましたが
ジャガイモの花も、白と・・・

紫っぽいのがあるのね

来月収穫予定だー
どんな大きさになるのかなー

まだまだ肥料いるのか、まったく育て方が謎なまま

トマト苗も
太いの細いの色々あるけど
一番太いやつには、もうチビトマトがついてきたぞ


店ではぬか床の混ぜ合わせ
一日2回はせねばらしいー


芍薬も
綺麗なドライに仕上がりましたわーっ


土日営業始めても
震災前のように忙しくは無い現状

でも、珍しい方も見えるときがあり
本日は、宝達志水町の
【元元元町長】がお越しで
なんか御健在っぷりにビックリしたり

仕事終わりには
祝い花を作って貰いに、フラワー大木に





コレがー
こうからのー


こうなる


花は私が選びました
大阪らしいワイルド感&お店の雰囲気に合う大人感がテーマです

これは
ウチから一番近い飲食店「晴レルや」に
1周年のお祝いにお持ちしたら
すんごい喜んでくれて、カウンターに飾ってくれましたー


2か月半ほど
大将が、ヘルニアで休業されていたので
「祝い」は周年と、快気と書いて貰ったら
「快気と書いてくれたのは初!!」と、とても喜んでくれました

ノンアルの瓶チューハイは初なので
連れも喜んで
3本も飲んでましたわ

あ、私はウイスキーですけどもね


居酒屋の肴は
家では作れない雰囲気だからこそ価値があるよね


ランキング参加中でーす♪