暖かいわ〜

心地よいわ〜


この「少し肌寒い暖かさ」の時が一番好き



『松ぼっくりは生きている』

暖かい時はカサを開いて胞子を飛ばしております
IMG_9509


家の桃も、膨らんできましたよ~
IMG_9495


ちなみにコレなんやろうか・・・
IMG_9496
木に直接
小さいピンクの蕾が複数

花咲くんやろうか



まだ満開に咲いてない桜だけども
朝からお花見しているお婆ちゃん達が
IMG_9528
微笑ましい


バイトBちゃんには
私の大好きなゆべしに「ゴマ味が美味しいですよ」と

3つも買ってきてくれた
IMG_9463

バイトちゃんらには、いつも甘やかしてもろうてます



今日、ひさびさ食べに来たライダーさんと
流れで
「俺バンドやってて・・・」って話になり

「カホンのパートが抜けておらんくなって~
「私和太鼓ならできるで~

「打楽器できるん!?カホン貸すしやってみーへん!?」

「じゃぁ今日とりに行くわーこの後空いてるんやろ?」


「え?今日??今から?



・・・ってな流れで

津幡のパワーコメリで待ち合わせをし(彼の家がこの辺なので)
仕事終わりにカホンを受け取りに



思い立ったが吉日女はこんなもんよ

次回・・・とか、今度・・・って
時間空くとテンション下がるし、再度約束もめんどいし

どうせのタイミングは早いなら早いほうが良いと考えるタイプなんで



パワーコメリは
今や春の花苗真っ盛り
IMG_9498


あーーーー
癒やされるーーー

ほーーしーーーいいいーーーー
IMG_9499


最近のコメリは可愛いオリジナル鉢も多数
IMG_9529


あれ

気がついたらカゴ持ってたし
勝手に苗入ってたヨ

IMG_9502

しかもむっちゃ大きい鉢10000円を
取り置きして帰って来てるし

手持ちの金無かった奴



無事にカホンも車に積み込み~
IMG_9508

ちなみに8月にライブあるらしく
予定を聞かれたけど・・・・


私もう加入させられてんの


カホンとか叩いたことも無いし
バンドの色もメンバーもシランのにか





結局~・・・

こんだけの苗+土+ジョウロを購入してもうたわぃ
IMG_9507


植え替え待ちの苗は他にも家に多数居る

今週末は植え替えしまくります
IMG_9510


今日買った、赤い穂の苗は「キャットテール」という名前

呼んで字のゴトク
猫の尻尾っぽい穂先なので、切り取って本家に見せてみる
IMG_9511

この後猫パンチされてたし



小さいのでここで干すかな
IMG_9527


晩ご飯もしっかり料理
IMG_9526

ナメコと、大根の浅漬けも作ってみた



今日はスーパーでハーブを見つけたので
オリジナル「つけダレ」の実験
IMG_9525
イタリアンパセリ、タイム、ディル、ローズマリーなど



これを細かく刻んで

・米油 ・醤油麹 ・ヒマラヤ岩塩 ・リンゴ酢
・砂糖 ・黒酢 ・ガーリックチップなんかを混ぜてみた 
IMG_9524


実験なので
コレをサーモンと
IMG_9523


お肉に塗ってみました
IMG_9522

1日置いて
味が入ったのを焼いてみま~す




カホンも我が家にお越しやす
IMG_9536
これ、ちょっと良いやつやな

やったこと無いので
ユーチューブ先生のお力添えで




コラコラ~
カホンの袋で遊ばないよー
IMG_9538


コラコラ~
IMG_9537


とりあえず・・・・

デザートにゆべし頂きます
IMG_9521
最近滅多に飲まないけど

こうしてお酒をすこしでも飲むと
「即」お腹を下すようになりました・・・・


もう身体が完全拒否してんのかしら




カホンの練習しようか考え
練習曲選んでたら楽しくなってきて


どう叩くんかしらんけど
どうせならこんなん叩きたいんですがー

クリック→何度も登場メタリカの「バッテリー」

クリック→カッチョイイー!ライブ映像

好きすぎて、何度もブログに登場の曲バッテリー


もーねー
マイクの位置低いして、足広げて歌う姿もカッコいいしねー



ギターもかなりの難度らしいけど
ドラムもなかなかやでしかし

メタリカの曲では高難度の激しい曲


よくこんなん弾きながら歌えるよね



アコギで始まる
静から動への助走がすばらしい名曲よー


こんなん叩けても、手のひら腫れまくるんやろうともな


いつもは穏やかな曲を聴いてても
時々聞くメタルはやはり痺れて良い



明日はこれ聞きながら出勤しよーっと



ほなね
ランキング参加中でーす♪