この前の忍者くん
券売機の横に、ラーメンと一緒に鎮座させました


大きさがラーメンとちょうど良い

明日から3月
予定はこんなです


ワンオペと書いてるところは
読んで字の如く1人で営業してます…

バイト募集中…

揚げ油が綺麗だと気持ちがいい

揚がり方も味わいも変わるなーと実感


お天気が良すぎて気持ちが良い日

内灘のライダーさん
刀マークはまさかの手彫りの手作り


カッターで切ったっちゅうんやからスゴイわ

うんまー

「子供の頃からプラモデル作るのが得意やったから」と言ってたけど
小さい頃の遊びでも
どんな経験もムダじゃないもんやね

これは初代のニンジャ
私の先祖的な


この頃はまだ『Kawasakiグリーン』は制定されてない時
昔のデザインや色の取り方は
何もかもセンス良く見えるのはなんでやろう

むっちゃ綺麗な青でした

今日は製氷機と、大型冷蔵庫の清掃業者さんに来てもらってましたが
思ってる以上に汚れもなくてホッ

そして2回目の確定申告の面談へ



いやー、、、、実に面倒なことに
物件購入費の件
【住宅ローン控除は家部分のみ】
【減価償却は店部分のみ】
※私の家は「店舗付き住宅」なので
さらに住宅ローン控除は
土地、建物を分け「家部分のみ」の金額計算せねばならん

しかもしかもー
あの悪徳不動産家が
土地建物を一括で記入していたため
建物の値段が不明な状態でー


なので、建物の値段を出すに
固定資産税の建物価格を調べたりせんとアカンらしい

えーーっと・・・
もう
控除せんで良いかなーーー

めんどくさい

とりあえずあとはOKやった!!

明日に税務課に、建物の価格を確認しに行って
値段がデカいなら考えるけどもぉ~
土地がけっこう値段高いもんで、期待はできん

築25年の家
通常、施設の減価償却期間は20年やし
この物件を減価償却に入れるには
これまたリフォームした箇所と値段に見合わせて
どんだけ店部の償却期間が延長できるかを・・・・・・
あーめんどっ

やっぱもーえーかな

帰りには倉庫に食器を運びましたが
もうすでにこんなに散らかってる


朝昼あんなに暖かくて
夜から急にゲキ寒い
なんか・・・・日本の四季ってこんなやっけ

晩ご飯は簡単に
『the茶色ーズ』


明日は私1人のワンオペ営業だー

最近1人の日がポロポロ出て来たけど
(学生の子が就活中のため)
たまたま1人の時に限って
忙しくなる日が多い気がする


なので、明日も念には念を入れて・・・
朝にすんごい量仕込んどこー


ビビり

ほなね

ランキング参加中でーす♪