最近
いっさいラーメンの事書いてないし
画像も撮ってないことに気づく
そしてふと思う
ブログ・・・
やめちゃおっかなーん

こちらに移住し
仕事でもあった
「町おこし」の一貫として、自ら書き始めたものの
今や
別に
そーゆー仕事でも無いしなーっ

ブログ書くのに約2時間以上

来年からやめちゃおっか・な

・・・なんて
企んでますけども~


7年半書き続けて来たので
読者様もわりと居て下さるし
なんか勿体ない気もするけどもー

なんせ2時間以上

そして、、これが何に繋がっているのか
最近「意図」見失いガチやもんでねー

「私の粗探しするツール」に読む方もいらっしゃるらーしーくー
正直嫌気さしてますねんわ

ただ文章読むだけじゃダメなんかー


「無い事」憶測で言われるのは、正直猛不快

年末年始にでも どーするか考えてみます

今日は仕事終わりに金沢に



フラワーアレンジのお教室

今日はツリーを作りました

毎度何作るか解らんからワクワクします



中に、カットした枝を入れ
グルーガンでランダムに留めていく

あいかわらずワイルドな私の作品


どうワイルドかって・・・
先輩さんの作品に比べて
デップリー&枝ぶりワサワサー
右がワタシ



奥がワタシ



暴れたくる枝っぷり


今日はすこしお高い¥4600也
新居の玄関にでも飾ろうっと

残すところは来月のあと2回
やっぱり
冬に、夜に、金沢まで通うのは大変

休みの昼間とか便利やのにな

カルチャースクールの良いところは
安いって事やけど
時間や曜日の融通がきかない所が不便

てか、毎度1回4000円越えなんで
カルチャーじゃ無くても良いんかもしれんな

ほんまは、前に通ってて、コロナ増加の時期やし通学諦めた
「日本画教室」
ここにまた通いたいけど
富山県の高岡市までは、やっぱ遠いってー


冬の北陸の雪道は
私はまだまだ全然無理

怖くて上手く走れません

飛ばせないのは、わりとストレスやからね
しかも最近
緑内障なのか

夜の運転に支障がー

ここ最近、新居帰りに気がついたけど
夕暮れになると
光が滲んだ様に目に映り
白線やら車線が、ハレーションで見えづらく

そこへ雨など降ると
前の車のテールランプが眩しすぎて
まともに前が見えなくなるという

実際、何度か路肩に停まったほど

何かの目の病気やろうかぁああ


とにかく!
12月末にアレンジメントは一旦終了
10日には
4月から10ヶ月通った小説家コースも終了
学びの時間が無くなると、ちと寂しくなるなー

オンラインとかでは
絶対やらないタイプなので
通える環境がある事はとても大事やったなあ

またアレンジ習いに行きたいなー
絵も描きたいなー
植え替えもしたいし、石鹸も作りたいしー、乗馬もしたいー
やりたい事まんさく


そして来年に向けての【お知らせ】です


じゅげむでは
土日祝日働ける女性の方を募集していまーす




土日はどちらか1日で結構ですが
それ+祝日は必須です
シフト制ではなく曜日固定のため
融通効く方がいれば、じゅげむSNS迄ご連絡下さい



皿洗い、掃除、調理補助などなど

ウチはカウンターメインの飲食店なので
●明るい挨拶が出来ること
●人見知らない方
●一般常識がある方
この辺が好ましいです

成長を求めない様な
単調な事をしたい方には向きませんので、あしからず


営業日数を増やしたいので
ぜひご協力くださいませー

明日からまた
食材とかも値段上げられますよー


さっき油買ったら、1.6Lで1000円してんけど


去年は480円の品がよ


4月からは電気料金45%値上げ

45%て


・・・鬼やな
こんだけ頑張っても
手元に残る金の少なさ
そして
国にしょっぴかれる金の多さたるや・・・
まともな政治家が出て来て
なんとかしてくれんもんでしょうかー

いつまで宗教の話やってんのさ

働けど働けど我が暮らしラクにならざり
ジッと手を・・・・・・
見てる暇すら無いわヨ


来年の税金支払い大丈夫だろうか・・・

土日、祝のバイトさん来てね~

ほなね

ランキング参加中でーす♪