頭痛いしー


ワイン飲んだし頭かち割れそうで起きて
しんどいのでそのまま二度寝、三度寝



そして変な夢ばっか見て、寝たり起きたり・・・


汗かいて、しんどくておきたら

足の上に、2匹でどっしり乗っかられ
IMG_1735
このせいで寝付きも悪かった的な



今日は母から書留が届くらしく
午前中ずーっと待ってた



しかも全然こんし

すんごい鬱陶しいやん



おかげでやる事満載な本日やのに
午前中すべて!つぶれたわぃ




そこからはかほく市の車屋へ
買取査定に行ってきました
IMG_1737

そこでも1時間半ほど時間がかかった


すんごい鬱陶しいやん



「何もなく待つ」時間が苦手な人
IMG_1738
マジで苦痛なり

まっ茶飲んで
キャラメル食べて落ち着かせてるトコ




そして査定結果をやっと受けた後には
お隣のかほくイオンの宝石屋エルサカエにて

この前ちぎれたアンクレットや
電池の切れた時計2本を持ち込み


したら
「ここでは出来ないからメーカーに送らないと」とかー

そこのマダム従業員が言い出した


なんですと!??


前もやってもらってるのに?




なんなん





とりあえず、お腹空いてるからイライラすんのかしら?

とりあえず、食べとこ



IMG_1747
みんなDEステーキの
特上国産牛のリブロース280g


肉だけをワシワシ食べたい時に
この店の国産牛はわりと美味しいと思う


いつもいい感じでレアに焼いてきてくれるし~
IMG_1746
塩胡椒とニンニクでパクパク食べて

血糖値上げて
やっと落ち着いた〜

これで2800円とはリーズナブルすぎる




その後はすぐ金沢へ

今月までの10%オフクーポンがあったんで
調味料をまとめ買いに


そしてそのまま片町に行き
また同じ宝飾店のエルサカエ本店へ


さすが本店
電池交換だけでこんなセット出して下さいますし
IMG_1745


一本2000円
なんとか電池は交換終了

まぁ有料駐車場に入れての交換やもんで
時間もお金も損した気分


ほんま!かほくイオンの店舗の人ー
ちゃんと電池替える勉強しときーさー

なにがメーカー送りぢゃ




そして宝達志水町へ向い
郵便局留めしていた、書留を受け取る
IMG_1751

母からの、父には内緒のお小遣い


車買うお金に困ってるの知って速攻大金送ってくれた


こんな大人なって、親からお金貰うのとか嫌やし
「利子なしで貸す感じにして」と交渉しました


利子なし・・・ってとこがポイントね



当たり前やけど親っていつまでも親
木の上に立って見てくれてますね

私はいつまで経ってもヘナチョコですわ




そして、そこからそのまま七尾市へ


今日は先延ばしした
和太鼓の体験教室の日


18時からやのに・・・
18時5分前で、まだこんなに太鼓外に放置の巻
FullSizeRender

先生1人やし大変やね

なので、私も私服のまま
中に運ぶの手伝いましたわー



太鼓叩くの久しぶりぢゃ~

ちゃんと叩けるかな~
IMG_1755


私は少し小さめの長胴太鼓をチョイス
IMG_1756

撥を握る感覚も、振り下ろす感じもほんまお久


有難かったのは
この「倭」さんのフォームと、私が習った「飛龍」のフォームが同じやった事


そして
『ドコンコ』と、右・左・左と叩く所を
「よかった」という風に言葉で覚えるんですが・・・

この覚え方も、左を2回叩いてる間に右手は上にあげるのも同じ




でも10年ものブランクがありまくりの私・・・

全然上手く叩けんかったわ(※自分比)


納得いく感じにはそりゃ~無理か



太ったんもあるけど
叩く時の体重の乗せ方が、かんなりヘタになってたー




大阪では、中級と上級クラスに通ってたんですが
こっちは「大人クラス」と言う大雑把な感じ

なので『基礎から叩き直す気持ち』で行けば楽しいかもしれんけど・・・



うーーーーーん


毎週、「撥握るの初めまして」の方々と初歩の音を打って
はたして楽しいと思えるんやろうか・・・



それとも三味線とかカホンとか
いっそ別の「打楽器」始めた方が楽しいんかな~



まぁとりあえず入会してから考えるか・・・・・な




私うっかりしてたけどー
明日からもう12月なのね


1年の集大成の月ー



師も走りまくるほど忙しい季節「師走」
色々と、テキパキと進めていかんとやなー


ああそうやー
年内営業の予定貼り出さないとやー



予定なにも決めて無いー

里帰り結局年内に出来んかったー


わーーー

きゃーーー


ほなね
ランキング参加中でーす♪
どれでもポチリと押してね~


人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村