今日の石川県の感染者数

羽咋市と宝達志水町は、すこしは落ち着いたかな?

テレビでも言ってたけど
感染者数よりも、重症者数のが知りたいよねぇ

全国の感染者が減ったり増えたりの数を、、毎日聞かされても
なんか「ふーん」ってなもんで

「重症者がこんだけいるんやから!明らかにベッドがこんだけ足りない!」
・・・って大変な現状を
もっと大げさにでも伝える方がいい気がするけどなー

さてさてー
本日も良い天気ーっ!!

カラッとしてるし、半袖で心地よいしー
最高やわ〜

なのに本日は『NOTクノイチ出勤』


なぜなら
朝から左足が激しくつってるからだー!!

昨晩飲んだキウイの酒
美味しいは良いけど、寝てるそばから頭痛と左足のつり発生

ぜんぜん安眠できんかった


成分を見てみると
メインはウォッカ
そして、色味や甘味の添加物がわりと入ってるー!


くそぉ
添加物ーっ

・・・・なので、あの酒はもう飲まないぞー

そんな感じで・・・
左足が犠牲になったまま
今週最後の営業
5月最後の営業
月曜日はいつも、わりとゆっくりしていますが
日曜が大体ワーッと、かなりめに忙しくなるので
その翌日はちょっと楽~

リラックスしながら色々準備もできる日なので
この『月曜営業日』は、週の中で1番好きです


最後に来てくれた若者2人組は、七尾の中島からバイクで来てくれた
とっても気さくな子らで
(1人は2杯も食べた!

以前店で知り合った、牡蠣処の知り合いの知り合いでした

しかも話してて
たまたま近所同士と発覚


1人はホンダのアメリカンなバイク
もう1人はハーレーの最新版

純正でこのタイヤの太さ!
かっこいーーー!!


300万以上するのにっ!
20代後半という若さでー!!
すごー



ウチのラーメン食べたいからって
氷見市に居たのに、ワザワザこっちに寄ってくれました

ありがとーねー


昨日のうちに肉塊はすべて煮豚にしたので
今日は仕込みをせずに帰れる事に〜


わーいわーい うれしー

なので今日は七尾へ
お昼はジョリーパスタで~

だってー
CMで「ウニフェア」始まったってやってたからぁー



うにのカルボナーラと
魚介のガーリック炒め
しかも麺大盛りにしちったー



アイラブウニ

あー濃厚だった
あー胃が破裂するか思った
帰り、走ってる途中に見上げた雲が
一部分だけモコンモコでした


風神雷神が乗ってそうな雲だったわ~

その後、モスで新作のバーガーを買いに行ってー
結局予定外の物を買ってもうてー



里山ぶっ飛ばして帰宅~

帰って、庭の野菜や植木に水をやってましたが
可愛かったラベンダーも、もう枯れて来てしもうた・・・


多年草なのに??

で、今更調べたら
●花に直接水をかけない→ザバザバかけてたわ

●あまり水をやらず乾燥気味に育てる→ザブザブ毎日やってたわ

●風通しの良い場所に置く→風シャットアウトするための風扉の中に置いてたわ

すべてダメやぁーーーん

とりあえず蘇生するか
枯れた所を剪定しようと思ったけど・・・
もう根っこ付近が枯れてるから、ほぼ無理やろな


可愛かったのにー

知識無いもんでごめんよー

家では掃除機をかけまくってましたが
結局コード有りの物に戻りました

吸引力が断然こっちのが強いしー

掃除機をかけ出すと
2匹はすんごいビビります


そんなこんなしてたら
お向かいのお婆ちゃんが、大量のフキ持ってきてくれたー

例のナスの柵
オッチャン作ではなく
お婆ちゃんと、奥さん作やったー



ももも 申し訳なさすぎるー


今日はノンアルで
晩御飯にはモスの
パンの変わりにレタスを使った「菜摘み」と言うバーガーをば

そしてもう
食べすぎてお腹が痛いナウ

プリズンブレイクシリーズも
これ全て見終わりましてーーー

大量の残骸と化すDVD BOX達・・・・・

また見返すのはいつやろう

夜になっても、まだ左足はつり中よー

しつこいったら・・・
ほなね

ランキング参加中でーす♪