綺麗なトマトが売ってたので
朝のうちにオイル漬けに


晩には冷えて味も入ってる事でしょう〜

先日からお米を「ゆめみずほ」から「ひゃくまんごく」に変えました

粒が大きいのは、炊くとわかりますね〜


1人で店をやってるので
少しでも早く提供するにはどうしたら良いものか…

・・・を、常に考えて効率アップを図ってますが
今は煮豚と鶏ハムを、提供前に少しだけ炙っています

冷たい肉をスープに置くと
スープが冷めてしまうし、肉も美味しくないので

毎度炙ってますが
でもこれが、忙しくなるとわりと手間でしてーーーー

なので、せっかく買ったコレを活用してみれば?!
ホットウォ〜マァ〜


温めるまでの時間がわからず
今回は良い結果は出なかったけど

的は外れて無いと思うので、明日は早めに電源入れてみよ

早すぎると、鶏ハムも煮豚も水分が飛んで硬くなると思うので
見極め大事な


今日はいつも通り・・・
忙しくさせて貰えた日曜日でしたー


お昼終わりには、足が痛かったしどうしても銭湯に行きたくて

七尾ついでに、また
感動したホタテフライを食べに、和倉の「ブロッサム」へ


今日はオニオンサラダと

前回と同じくホタテ&エビフライー


前回と同じくガーリックトーストー


宝達志水町に唯一有るお豆腐屋
「中村豆腐店」の中村さーん

子ども食堂にも、いつもご寄付を下さる心優しい店主

(お顔に人柄が・・・・

アルビスやマックスバリュー、道の駅などなど・・・
色んな所に、中村豆腐店の茶碗豆腐や揚げが販売されているので
ぜひとも、ご購入下さいね

羽咋郡市では貴重な『豆腐屋』というお店

豆腐は日常使いでありながら
今や手仕事のお店は数少なく、全国的にも、近所にあるというだけで珍しくなって来ています
そんなお店を無くさないためにも・・・

・・・ってか

普通にここのお豆腐や揚げは美味しいので
「お豆腐なんてどれも一緒でしょ?」とか思われるのなら
ぜひとも『中村豆腐店』のをチョイス下さいな
美味しいよ~


茶碗豆腐は、青いパッケージのです
個人的に
貴重なお仕事の、貴重な職人さんで、人柄が良い方やし、美味しいもんで
応援していま~す


今日はこの皆さんと
色々とあーやのこーやの話せて楽しかった

世代は違えど「人間だもの」


喜怒哀楽、冗談やオモシロい話し・・・通ずる所は人間みな一緒やよね

色んな物をサクサク食べてくれ
(色々出したのに、全部・・・写真取り忘れた


たくさん呑んで、シメにラーメンまでいってくれ
奥様が送迎係やもんで、キチンと爽やかに帰宅されました~

夜のご利用下さり、このご時世やもんで ほんまいつも以上に感謝でした


帰って、お留守番してたお利口さんらを構ってて気づいたけど・・・
あれ?
おこめの毛色が変わって来てナイ



「ちょっと頭みしてっ



ほら
ほら
ほらーーーー!!!!


もう猫界では「大人」な区分やのに、今さらこんな進化とかすんの-


なんか驚きねー

さぁ、明日で6日仕事が終わる~

がんばるマーン

夜には焼き肉が君を待っているのだ


ナハナハ
↑
知ってる人は昭和人ダナ
ほなね

ランキング参加中でーす♪