本日の朝からは
そして、むさくさ風が冷たい
したら、しまいには
なんやねんて
良かったわー

胃痛なんて知らないよー
アタイはスペアリブを持っていきましたー♪


この森本集落の空き缶、ゴミ拾い

しかーし!
今日に限ってかなりの暴風ー
今日に限ってかなりの暴風ー

そして、むさくさ風が冷たい

3枚重ね着してそれでも鼻水が止まらん寒さよー

頭は紫
…ね?
地味でやんしょ

ほんま今日に限ってなんなんさ
寒いよー

寒いよー

寒いよー

各自班に分かれて
手に持った缶ゴミと、普通ゴミの袋に分けながら拾って行くんですが
いやいや
時折、身体が持ってかれるほどの強風なのよ



強風に、ビニールが真横になるほどあおられてるから
拾ったゴミを袋に入れるのが超ー大変

昨日の雨で
ゴミにも泥やらが付着して滴るし
汚いー
汚いー

いややー

ノンアルの缶がかなり多いけど
ノンアルはジュース扱いなん??

てかゴミ道に捨てんな

とにかく
なんで今日にかぎって悪天候なんぢゃー

そんな悪天候の中、初体験のゴミ拾いを1人黙々とやってた・・・
↓このロードを私ロンリーに清掃

したら、しまいには
ヒョウ降り出したからなーっ!



耳も指も、キンキンに冷えて
鼻も出てるかすら分からん頃
やっと終わって

お茶のペットボトルを一本貰って帰宅
…する時に
晴れてきおったー

なんやねんて
戻ってからは、時間があるので
ちょっと休憩

コタツで横になってこのブログを書いたり
朝ごはんに、お茶漬け食べたり
地味にウトウト
やる気が起きないこんな時間
こーゆうのが、まじでロスタイムってゆーねんよなー・・・



今日のござる
金沢から再訪のお客様が、お友達を連れて来てくれたり
降ったりやんだり、風キツかったりの中
ありがとうございます~
四元豚のとんかつ¥1200
お野菜もたっぷりで、栄養バランス良か良か~
金沢から再訪のお客様が、お友達を連れて来てくれたり

降ったりやんだり、風キツかったりの中
ありがとうございます~

四元豚のとんかつ¥1200
お野菜もたっぷりで、栄養バランス良か良か~

良かったわー

仕事終わりは、能登町へ

今日は
PEACEライダーズマリンベースにお泊り飲み会です

PEACEライダーズマリンベースにお泊り飲み会です


前から、珠洲にある椿茶屋の看板娘さとみちゃんと
飲もう
語ろう
と言ってたのを
PEACEやと宿泊所もあるので、ここで開催する事に

去年初めて椿茶屋に行ってから
互いの印象が強く

いつからか、さとみちゃんとはメッセージをし合う仲になって
互いの印象が強く


いつからか、さとみちゃんとはメッセージをし合う仲になって

PEACEも先々月に初めて行って
次に姐さんがござるに来てくれて

で、さとみちゃんもPEACE姐さんと仲良しなので
「じゃ、近々PEACEで泊まって飲もうぜー
」ってなってねー




姐さん含め、グループメッセで何度もやり取りし合い
やーっとウチらの予定が合って、開催にいたった
ワイルドな狩女の会



7時くらいスタートなんで
わざと早めに行き
海見ながらの、早々といいちこタイム〜






あー
至福至福ー

胃痛なんて知らないよー
やっぱり水辺は落ち着くー

森本みたく樹々があると、鳥の声や木の揺れる音などを近くに感じ
土や草木の香りと過ごせる・・・そんなのどかな風情もあり
土や草木の香りと過ごせる・・・そんなのどかな風情もあり
水辺は水辺で、光の反射や日々変わる天候色を楽しめ
遠くを行く船や、水平線にロマンを馳せれる・・・
甲乙つけがたいねぇ

あー田舎はほんま良いわー

心が綺麗になってく感じ
都会の人は、こんな楽しみを知らず勿体無いなぁ
ようは・・・
キッカケやよな
キッカケやよな

ちなみにPEACEの姐さんもさとみ
(ウチのいとこも里美やし)
(ウチのいとこも里美やし)
今日はダブルさとみと、PEACEのお客様達とで
宴スタート〜



むっさ!!!豪華な刺身盛りー!!!
さとみちゃんの持ち込みです
アタイはスペアリブを持っていきましたー♪
その他料理は、全てさとみ姐さん任せ
元々金沢のホテルで料理人をされてたので
手際が良いったら!
で、美味いったら!!


4月に報告しまーす・・・と言ってた新しい取り組みの事とか
今の店の事とか
恋愛の事とか
町行政の事とか
町おこしの事とか
補助金の事とか
同じ飲食業なれど
珠洲と能登町と宝達志水町と別地域
そして2人は、かなり有名店の人たち
椿茶屋もPEACEも
私ですら数回雑誌なんかで目にしてるって事は
今まで、どんだけ取り上げられてんねやろーって位やよね



カメラのプロ?
上手い人?
趣味の人?が撮ってくれた表情達♪♪♪

実入りある良い時間でした

二日酔いなく、牛カツ食べるんだい
どれでもポチリと押してね~

人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

姐さんも平日は1人
さとみちゃんも、お母さんと経営してて
しかも女同士
全員アクティブで、腰が軽いので
思い立ったら吉日タイプ

でも私たちは、みんな「能登」の仲間

しかも、能登の入り口にある宝達志水町は口能登
そして、珠洲と能登町は奥能登と呼ばれる位置関係
そこが、わりと心開けるポイントやよね

私も先輩達に続くように、もっと踏ん張らんとねー



今晩の寝床はこんなです

部屋むーっちゃあったかくしてくれてます♪
お風呂もちゃんと入りますよー
無呼吸のいびき聞こえたら嫌やから
マウスピースも忘れずに持って来たし

明日は朝っぱらから姐さん金沢で用事、さとみちゃん珠洲で店
私はリベンジ輪島の朝市
バラバラ方面に散るの巻
バラバラ方面に散るの巻

さささ明日こそー!リベンジ輪島ー!!

早起きするでー
胃薬飲むよー
二日酔いなく、牛カツ食べるんだい

忘れてたけど、今日早起きしたんやった

やからスマホ置いたら、絶対バタンQやろね



ほなね
ランキング参加中でーす♪
どれでもポチリと押してね~

人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村