おはようと共に
カウンターにてカレー
IMG_2049

あ、毎日カレー食べてるからって
イチロー信者じゃないっすよ~


このカレー無くなれば作ってますが

うん
やっぱりこのカレーの味が好きなんでしょうね

店で出そうかな・・・



今日は午前中から、グラスや座布団カバーを買いに金沢へ

まずコストコへ行き
ソファにかける大判のブランケットを購入
IMG_2048

コストコ大好きな人間からしたら
ここの、ひざ掛けと毛布はかなりオススメ

1500円前後で
大判で、柔らかで、起毛の立たない美しい手触りの物が手に入ります

今のシーズンは大量に販売されているので
一枚は購入してもOKかも

私も毎年ここの毛布ですが
もう手放せません~


好きな物に一途なもんで
またまたまたまた
浮気もせずに食べてました
IMG_2050

もう皿は買わないって誓ったばっかやのに
すぐに誓いを破る人・・・・・・

だってさ
揃って来たと思っても
足りてない物も多く


たかが1個80円とかでも
30とかの単位で買うと、1種1種がかなりの金額になって行きます
IMG_1908

私の悪い所ですが
「応用」とか「妥協」を頭やわらかく考えてないから・・・

茶わん蒸しにしか使えないであろうスプーンとか
カレーが出た時にしか使わない、福神漬け入れとか
グラタン専用皿とか
子供用のお椀に小皿に・・・・・・・

ほぼ素人やからさ

心配になってか

色々と揃えたがるんよね


でも、思った物が手に入るとかなりの安堵感ー

今日もテンポスで買いまくりでしたが
本当に・・・・
金は飛んで行っても
それに見合った良い物に出会えました


そして、県庁付近の100均で仕分け用のプラスティック箱やらを買いまくり
その横の2ndストリートにて・・・・

座いすを買ってしまいました

もうこの店はイスはパンパン

適材適所に家具を配置し済みなので
正直じゃま


でもですね・・・

一目惚れしたんですもん
IMG_2047
しかも1脚900円ですぜー

買うしかないっしょ


で、無理やりですが
座敷に置いてみましたが・・・

まぁまぁ
良いよ
IMG_2046
可愛い可愛い

それから、羽咋の100均に行って
ロッキーで座布団カバーを購入してから帰宅しましたが

これだけなのに
遊びにも、外食もしてないのに
もう夕方の18時半でしたよ・・・


なんで石川県の買い物は
こんなに時間かかるんじゃーーーー
(土地が広大やからやね

1日買い物で終るとか無いわぁ~・・・


で、雨の中
玄関に荷物を降ろしていましたらば
今日の東間の花火のお迎えがやってきたので

このまま放置で
IMG_2041

今回も、私はしっかりと協賛を出させて頂きましたよ~
IMG_1867

今日の花火大会で忙しい
東間集落の、役場岡野さんが朝に届けてくれたパンフです

むふふ
IMG_1869
「渡邉」 「森本」で気付く人はいるやろうね~


さてさて今日は雨

いつもの広場は
去年同様、松井親子が2日前から場所を取ってくれてましたが
さすがに寒いし濡れるしで

急遽彼らの家から観る事に


なので、宴会も急遽開催です
IMG_2037

IMG_2036
お腹が減ってたので
ほんまに嬉しい~


そして、8時から
定刻どうり花火がスタートーーー
IMG_2039

IMG_2029
家の窓から
すぐそこに上がる花火達


こんな贅沢な景観ってあるー

誰にもじゃまされず
人にも押されず
絶景ですよ
IMG_2038

花火といいちこ
IMG_2020
風流なり

IMG_2032
広場は雨でみんな傘で立ち見でした
雨天でも、なんなく決行する辺りが「男気」感じますね

IMG_2028
魚の産卵
というテーマの花火

うんうん
しっかりとサンマやね

上手くタイミングあわせて撮れた作~


ピカチュー
IMG_2031

IMG_2024

IMG_2023

IMG_2026

普通の民家の後ろから煙と爆音と共に
光がドーーーーーン

これには感動~
IMG_2034

IMG_2033

IMG_2018

IMG_2019

IMG_2025

IMG_2027

フィナーレに近い
怒涛の打ち上げ


今年も圧巻でした


雨は残念でしたが
それでも
バンバン ドンドン打ちあがる花火に
生命力すら感じました


ただ、花火が終わったあとも
みんな傘を差してるので
青年団に拍手も出来ず・・・・・・・

みんな、「ありがとう」って思ってる事はお伝えしたいですよ


これで4回目
かかさずに観れている、東間の花火大会

来年は、この家でBBQをしながら観る事を計画

それぐらい
なんとも、感動できる景色でした~



帰ったら
玄関には、座いす以外は
さっきの状態のまま物が散乱してますが


また

明日ね~




ほなね
ランキング参加中♪
どれでもポチリと押してね~


人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村