今日で1年最後とは思えぬほど
普通の日常
宝達志水町に来て3回目の年末
きっと毎年言ってますが
都会よりも、正月色が薄いんですよね
商店街とか、商業地が無いので
正月音楽や、大売出しの風景や、呼び込みの声が無いからかね
今日は新規一転グッズを買いにドラッグストアへ
毎年、歯ブラシやシャンプーを
新年に取り換えたいんです
なので、マツモトキヨシで
思い切って1本1800円の高級シャンプーとか
玄関やトイレの消臭フレグランスなんかを物色
したら・・・休み中は、財布にお金がいくらあるか確認してないもんで
支払金が1000円ほど足りんくて
「わ~お金足りんわ~」ってレジで言ってたら
店員さんが
「ポイント!!ポイントが1400円分もありますよーっ!」
と言って下さり
なんとか支払が出来ました
恥ずかしい話しです
「ポイントもバカにできんもんやね~」
とか言って店員さんと笑う穏やかな年末・・・
良い大人やのに・・・・
財布には235円しか残っていないという
でも、4日まで降ろす気無し
コメリで消音マットも買って
フラメンコ練習用に
個人スタジオ作ってみたり
帳簿も付けたし
掃除もしたし
いよいよお待ちかねの宝くじの抽選会
NHKの生放送を録画までしました
生まれて初めての抽選~
TVとPCをつけ
クジを広げて、地味に必死です
通常10枚&ミニ50枚の結果・・・
3000円1枚当たってた
その他、300円が6枚
計4800円GETなりぃ~
あはは~
まったくドキドキもせんかったわ
1億とか7億とか・・・
マジで今日誰かに当たってるんかなぁ
良いよなぁ~
マンション建設の夢は当分お預けですな
さてさて今日はもうすっかり家モード
家着やし、スッピンです
豚肉も牛肉も、ケーキもパスタも焼きめしも麺も・・・
ありとあらゆる自分の欲求に対応できるストックもしたし
毎年恒例
夕方からは、ダウンタウンの「笑ってはいけない・・・」を見ながら
コタツで、まったり年越しします
以外とこの年越し方が好きなんです~
今年最後の晩御飯にはステーキを焼きました♪
年越しそばも夜食にスタンバイ♪
今年も正月には大阪には帰りません
年末年始1人ぽっちで何してるの
年末年始1人ぽっちで寂しく無いの
毎年言われ続けてますが
1人身でさみしいなんて思った事1mmも無いですぅ~
逆になんで1人やとさみしいの
世間的には、「誰かと居る」って事は安心するんかしら
そんな他人に依存した考えやと
いざ1人ぽっちになった時どうするんかしら
彼氏がいようと、いまいと
結婚してようと、してまいと
子供がいようが、いまいが
自分自身がどう充実してるかやって
1人を楽しめんと、人と居ても楽しく無いと思うけどな
・・・とか、強気なことばっか言う可愛げの無いこの人
当分独身決定やろね

来年は平成30年
そして年号が変わります
もちろんまた私も歳も取ります
もう人生も半分以上生きたと思うし
自分の残りの人生は
もっと自分勝手に生きよう
そう思っているしだい
広報誌にも書いていますが
私には2018年は変革の年です
協力隊が終わったら・・・
何しようか
仕事も家も、どうなってるかねぇ
まぁ、なるようになってるやろうけど・・・
ストレス溜めん程度に
来年も好き勝手に生きていきます
みなさん今年もブログを読んでくださりありがとうございました
来年の渡邉 有美子の生態も
どうぞ興味を持って温かく見守ってくださいな♪
きっと来年は、今以上におもろくなりますからね
それではみなさま
良い年末&お正月を~
ほなね
どれでもポチリと押してね~

人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村