朝ごはんを食べながら向かう40分

40分
宝達志水町からなら金沢に行けちゃう遠い距離時間やけど
出勤やと
「そこまで遠いとこ行ってる感覚ナッシング」なの何故かしら
今日は宝達志水町の小学校が閉校式をやっていると
食べに来てくれた、知人のご家族に教えてもらいました
5校ある町内の小学校が
押水地区で1校
子浦地区で1校
2校に統廃合されるらしく
知人のお母様も、出身の小学校が無くなると言う事で
式典に参加されるとか
一年で、たった60人ほどしか子供が産まれていない宝達志水町
そうだった
石川県のこの辺は【消滅可能性都市】に入ってんだった
能登で唯一生き残るとされてるのは
中能登町っていうね・・・


ちなみに中能登町がなぜ残るかというと・・・
わりと早くから、宅地の補助や
子育て世代のサポート、子供の医療費や給食費などを無償化などなど
「住みやすい町」の取り組みを開始されてたからなのですよね
ある意味すごいことですよねぇ

だから、もっと中能登町は
「唯一生き残る能登」として
存続都市の、ロールモデルになるべきなのにー
すこーし陰が薄めな気がせんでもないかなぁ
今日は忙しかったわよ~ぉ
新人のミスが許せなくて
わりかし強めのワードで叱咤した時もあったわよ~
同じ事
2度までは言うけどさ・・・
3度も4度も言わされるのムリな人なのよ私ー
明日はバイトちゃんが居てくれるので
今週末に向けて
またイチから流れ見て貰おう
仕事終わりに
Jライスを、ラーメンにして食べてみたけど
あり

ちょっと量間違えて
すんごい少ない量で食べたから
まぜそばみたいなってたけど
ありありでしたわーーー
来月するか、来月できるか考え中
片付けて、仕込んで、仕入れて・・・
店を出る頃にはすでに夕方でした

8度もあるのに寒いじゃないの
帰りにロッキーでお菓子やご飯をまとめ買いして来たら
貰う気まんまんでスタンバイしてるしー

家にある、縦型のトイレの蓋が割れてしまい
蓋なしでダイレクトに出入りさせてたら
家中に猫砂が飛び散りまくることになり
本日やっと新しく買い直したら
さっそくポリスが…

即オチッコ


おこめは、とにかく「新しい物ズキ」
ミーハーなのかしら
湯船にしっかり浸かって、身体ほぐしてたら20時に
でも、ちゃんと晩ご飯作りましたー
ヘレカツ
トマトサラダ
ナス炒め

ヘレカツは塩麹に漬け込んでたのを
白胡椒かけて揚げましたけど、フッカフカ〜
ナスは酒粕味噌で、先日の貝柱ヒモと炒めたけど
これまた良いお味
トマトサラダは
昨日の残り物をまぜて
わさび醤油、アーモンドオイル、粉チーズで仕上げ

これもまた、なかなか美味でした
すべて美味しかったし、それだけでニコニコですわ


明日も、仕事終わりには見積もり前打ち合わせが入ったし
また市役所行けないなー
畑借りられたらどうしようかしら・・・
ほなね
ランキング参加中でーす♪

40分
宝達志水町からなら金沢に行けちゃう遠い距離時間やけど
出勤やと
「そこまで遠いとこ行ってる感覚ナッシング」なの何故かしら

今日は宝達志水町の小学校が閉校式をやっていると
食べに来てくれた、知人のご家族に教えてもらいました

5校ある町内の小学校が
押水地区で1校
子浦地区で1校
2校に統廃合されるらしく
知人のお母様も、出身の小学校が無くなると言う事で
式典に参加されるとか

一年で、たった60人ほどしか子供が産まれていない宝達志水町
そうだった
石川県のこの辺は【消滅可能性都市】に入ってんだった

能登で唯一生き残るとされてるのは
中能登町っていうね・・・



ちなみに中能登町がなぜ残るかというと・・・
わりと早くから、宅地の補助や
子育て世代のサポート、子供の医療費や給食費などを無償化などなど
「住みやすい町」の取り組みを開始されてたからなのですよね

ある意味すごいことですよねぇ


だから、もっと中能登町は
「唯一生き残る能登」として
存続都市の、ロールモデルになるべきなのにー
すこーし陰が薄めな気がせんでもないかなぁ

今日は忙しかったわよ~ぉ

新人のミスが許せなくて
わりかし強めのワードで叱咤した時もあったわよ~

同じ事
2度までは言うけどさ・・・
3度も4度も言わされるのムリな人なのよ私ー

明日はバイトちゃんが居てくれるので
今週末に向けて
またイチから流れ見て貰おう

仕事終わりに
Jライスを、ラーメンにして食べてみたけど
あり


ちょっと量間違えて
すんごい少ない量で食べたから
まぜそばみたいなってたけど

ありありでしたわーーー

来月するか、来月できるか考え中
片付けて、仕込んで、仕入れて・・・
店を出る頃にはすでに夕方でした


8度もあるのに寒いじゃないの

帰りにロッキーでお菓子やご飯をまとめ買いして来たら
貰う気まんまんでスタンバイしてるしー


家にある、縦型のトイレの蓋が割れてしまい
蓋なしでダイレクトに出入りさせてたら
家中に猫砂が飛び散りまくることになり
本日やっと新しく買い直したら
さっそくポリスが…


即オチッコ



おこめは、とにかく「新しい物ズキ」
ミーハーなのかしら

湯船にしっかり浸かって、身体ほぐしてたら20時に
でも、ちゃんと晩ご飯作りましたー

ヘレカツ
トマトサラダ
ナス炒め

ヘレカツは塩麹に漬け込んでたのを
白胡椒かけて揚げましたけど、フッカフカ〜

ナスは酒粕味噌で、先日の貝柱ヒモと炒めたけど
これまた良いお味

トマトサラダは
昨日の残り物をまぜて
わさび醤油、アーモンドオイル、粉チーズで仕上げ


これもまた、なかなか美味でした

すべて美味しかったし、それだけでニコニコですわ



明日も、仕事終わりには見積もり前打ち合わせが入ったし
また市役所行けないなー

畑借りられたらどうしようかしら・・・

ほなね

ランキング参加中でーす♪