昨日のゴン太キュウリは、ぬか床に
捨て野菜として漬け込みました~
IMG_8567



今年も抽選に受かるかな

むっちゃ楽しかった「はにわづくり」にも申し込み完了~
IMG_8553
去年作った時、他はお子様ばかりでしたが
大人でも楽しいので、かなりおススメよ



今日は仕事の合間に
自家製麺をつくる実験をば~
IMG_8548

むろん、麺は今ので充分満足しているので変更はしないけど
数量限定とかでお出し出来たら、みなさん楽しいのかな?と思ってー


水、塩、ベーキングパウダーを混ぜ込み
ひとまとめにして、5分ほど休息を与え・・・
IMG_8551


それにまた少し水を加えて練りまとめ
IMG_8550


それを、手持ちのパスタマシーンで伸ばす作業
IMG_8549
麺レシピ以外
作り方は自分で勝手にやってみました


何度かマシーンを通過させ
メモリを細かくして、薄くのばします

はい綺麗~
IMG_8565


それをさらに薄くして
生地の完成だーーーい
IMG_8566
すごーーー

初めて(適当に)作ったとは思えないわね



とりあえず、はじっこを切り
太めの縮れ麺にしてみました
IMG_8558


これを茹でて食べるも・・・


うん

おいしくないな
IMG_8556


とりあえず、残りの生地は細麺に切りました

美しき麺の糸~
IMG_8560

細麺は見た目は良い感じ~
IMG_8557


・・・で、これも


おいしくないな

味もしゃしゃりも無い感じダネ~
IMG_8559


まぁ本日は
レシピサイトを見て作ってみたけど

①この量でどれだけの麺が作れるか
②この分量だとどんな食感になるのか
③パスタマシーンの使い勝手
④麺の作り方

こんなんすべてが初の、ベース作業やったし
まぁ工程の流れを把握できたし、良いのです
IMG_8564

見た目「だけ」は完璧ね



ここ最近、寝違えが増え睡眠がしっかり摂れておらず・・・

そのせいでか
両足がつねに攣ってたりと、悪循環が起きていたので
仕事帰りに「無印」へ行き、大きな抱き枕を購入しました~


はやく寝たくてウズウズしておりますけども




追いかけごっこが激しいネコズのせいで
お高いソファに傷がつきまくって来たので

ソファカバーを探すも
こんな「背もたれがかなり高い」ソファにピッタリのカバーがまったく無く


探しまくった結果

大きさを自身で組み合わせして買えるカバーを見つけ
やっと今日届いたわ~
IMG_8568

色味が4色しかなく・・・
これが一番今のソファにはマシだったのさ
(あとは、黄色や派手な青)


このカバーは、やわらかいデニム生地のようで
猫が爪を立ててもへっちゃら

座っても触っても手触り悪くないし
裏に滑り止めが無数に着いており、あまりズレない仕組み

まぁ良いじゃないか~

こつぶも早速上に乗ってくつろいでるしね


これでやっと、ソファを守れてホッとしてます




晩ご飯

ぬか漬けキュウリ
塩ゆでインゲンの肉みそかけ
豚しゃぶとズッキーニの薄切り
おかゆ
連れ作ツナ入りだし巻き
IMG_8554
インゲン、キュウリ、ズッキーニ・・・
自分で作った野菜でお腹いっぱいになれるなんて、夢のようよー



こむぎが気に入って離れない野菜かご
IMG_8555


この子はたぶん
「籐」が好きなんやろうな
IMG_8552
気分で、一階と二階を使い分けされています



明日は朝7時頃から畑に行って、一気に草を抜くつもりだぁー

障子の張替えもしたいし、詩も書きたいし・・・


もっと時間が欲しいー


休み週2欲しいー
店暇やから今はムリやけどー



とりあえず・・・

今から11時頃までは
ヨーグルトのお酒飲んでマフィア映画観て、エンジョイ休日前夜します



ほなね
ランキング参加中でーす♪