昨晩、古畑任三郎を観ていて
木村拓哉が若いころに、爆弾犯役で出てましたが
うーーーん
やっぱり超男前なんよねーー

見惚れる顔ってこの人の顔のことやわーとか
改めて思ってみたり

今のキムタクは渋いけどやはりオジサンだしな
若いロン毛のときの、全盛期の美しさを久々見たわー

目の保養的なな

朝出勤したら
ツバメがワーワー巣で騒いでて
危険時の鳴き声とかではなく
なんか騒がしく呼び掛けてる感じ
バッサバッサ翼も広げたり
なんか騒がしいじゃないさ



あーーー
もしかして生まれたんかもーーー



驚かせんように、ソロリと近づき下からみたら・・・
やっぱり

殻が落ちてますやーーーん


今まで、のんきに軒先から声かけて来てたお父さんも
もうそれどころじゃない

けなげに何往復もしてセッセとご飯運んでました

たぶんまだ1個しか孵ってないんやろうけど
何個卵産んだんかなー

今から約2週間で巣立ちなので・・・・
それまで毎日見上げて楽しもう
ツーリングも、手書きのポスターを貼りました


今のところは雨じゃなさそうなんでホッ
今日も忙しくてなによりでホッ

福井県から来てくれたお馴染みさんは
なんと3杯も食べてましたけどー

すごーーーーー

私が書いた小説も読んでくれた方なので
感想も聞きましたが・・・
なんと彼の奥様も読んで「おもしろい」と言って下さってたらしー

とにかく読んでくれた皆さん声を揃えて言うのが
あの「黄泉の国の話」の内容設定の件について
文章のことや表現とかよりも
「なんであんな設定が書けたか」に注目されます
まぁ・・・
今までの雑学を活かす場所があっただけさぁ

文章力ー
表現力ー
語彙力ー
そのへんを誰かほめてー

庭木が病気にかかり
気が気じゃ無いワタシ

仕事帰りには、押水グリーンランドへ猛ダッシュ



社長に相談
写真を見せたら、ナンチャラ言う病気じゃないかと言うことでー
思い切って葉をバッサリ切る事をススメられたのでー

思い切って・・・・・


下の方ぜんぶカットしました

上も明日全部カットしようかねぇ

ちなみに社長、ウチのラーメン食べようと
夜に2度ほど寄ってくれたそうな

てか、店やってるん知ってることに驚き~

今もう夜はやってないんやよーって話してましたが
わー来てくれたんやー

押水の裕次郎ー

吸ってる煙草は「中南海」
これまた渋いがなー
昨晩、またクリームチーズを研究がてら作ってまして
今までで一番コクが出て美味しかった

すんごい美味しいー

カステラでも買ってきとけばよかった
・・・・生クリームだけでどうしろと?

昨日は読めんかったんで
今から宿題の本よもー

集中するには風呂読みに限るのよー


ほなね

ランキング参加中でーす♪